ハマってしまった。nextcloud28へのアップデートのお知らせがきていた。安定版であり、アップデート作業は、管理下のネットワーク内でSSLなどの問題ない状態で行えたので、今回も特に何か確認することもなく実行してしまった。理解したことピリオド以下若い状態のバージョンアップは急がす様子見をする、何がアップデートにより良くなり、何が機能しなくなるかを確認するべきだった。ネットを探しても、同じ事例をまだ見つけられず、やっとトラブル中だという同じ境遇に陥ったブログを見つけたばかり。さて、自力で解決方法を見つけるか。とりあえずはダウングレードを成功させよう。使い勝手が自分に合う機能がしっかりフィットするまでは今回からはアッデート停止を心がける。
令和6年、厳しい状況のニュースに触れるばかりだが。
元旦の朝に、天気が悪く初日の出が拝めなかったな。と思って太平洋側では晴れているらしいので、せめて夕日までの時間に見れるところに移動中だった。地震のニュースに驚き、翌日は飛行機の事故、なんという痛ましい事ばかり起こるのか。この状況の中、克服に向けて頑張ってほしいと願うだけだ。


